フォロー・コメント・いいね機能の使い方
■いいね!する
ユーザーが投稿した記事に対して、「いいね!」ボタンを押して応援することができます。
いいね!数が多い投稿は、MEMBERS等のランキング上位に表示されます。
いいね!は誰でも行うことができますが、
ログイン状態でいいね!をすると
その投稿にコメントが付いた時に、お知らせが受け取れるようになります。


■ フォローする(会員向け機能)
お気に入りの相手をフォローすることで、
更新情報を受け取ったり、ステップスの支援先として選んだりできるようになります(ログインが必要)。
フォローは、相手のマイページにあるフォローボタンを押すだけで完了します。
特にメッセージなどでのリクエストは必要ありません。
あなたがFuture Accessに会員登録していて、ログイン済みであれば、誰でも簡単にフォローすることができます。
ログインしている状態で、自分以外の人のマイページTOP等にアクセスしたとき、
名前の横に「フォローする」ボタンが表示されます。
ボタンを押し、「フォロー中」ボタンに変わればフォローは完了です。
フォロー解除するときも、再度「フォロー中」ボタンを押すだけです。


まずはMEMBERSページから人気のユーザーを見てみましょう。
フォローしたい特定の相手を探す場合は、
ユーザー検索を利用することもできます。
■コメントを投稿・削除する(会員向け機能)
1. 自分や他人の投稿に対して、コメントを投稿することができます(ログインが必要)。
コメントするには、ログインした状態で、コメントを付けたい記事ページへアクセスします。
2. 記事の下にある「COMMENT」セクションのテキストエリアにコメントを入れて、「投稿」ボタンで送信できます。


3. コメントが反映されました。


4. 自分が投稿したコメントにマウスを載せると「削除」リンクが表示され、クリックすることで削除できます。
4. 自分が投稿したコメントは、コメント右下にある「削除」をクリックすることで削除できます。
自分の投稿へのコメントは、他人からのコメントであっても削除できます。

